selectshandong@shandong.cn
EN DE FR
SELECTSHANDONG

高いレベルの対外開放を実施し、外資参入マイナスリストは再び「痩せる」ことになります

Source:大衆網・海報新聞 03-10-2021 11:20:00

「外資を積極的に活用する。外資参入マイナスリストをさらに縮小する。 」3月5日、李克強総理が政府活動報告をした際に述べました。

昨年6月24日に発表された「外商投資参入特別管理措置(マイナスリスト)(2020年版)」と「自由貿易試験区外商投資参入特別管理措置(マイナスリスト)(2020年版)」によると、新版外資参入マイナスリストは2020年7月23日から施行されたということです。2019年版と比べて、2020年版の外商投資参入マイナスリストは更に縮小し、サービス業、製造業、農業開放レベルを高めました。その中で、全国のマイナスリストは40条から33条に減少し、減少割合は17.5%で、まだ2条の部分が開放されています。 自由貿易試験区のマイナスリストは37条から30条に減少し、減少割合は18.9%で、まだ1条の部分が開放されています。

2017年に全国的に外商投資参入特別管理措置(即ち外商投資参入マイナスリスト)を実施することを提出して以来、制限措置は93条から33条に縮小し、製造業、エネルギー、インフラ、農業、金融などの分野で外資に対する開放程度が拡大しています。

外資参入マイナスリストが痩せ続ける影響について話し、蘇寧金融研究院マクロ経済研究センターの副主任である陶金氏は「証券日報」記者のインタビューを受けた時、まず、マイナスリストの監督・管理構想は伝統的な貿易と外資規制を変え、これまでのバラバラだった貿易と外資監督・管理規則を統合し、国際高基準と更にドッキングしました。 次に、マイナスリストごとの条項のキャンセルまたは緩和は、よりオープンな領域を意味すると述べました。より多くの分野の外資参入開放はより多くの分野のオーバーフロー効果及び就業、税収などの全体的な経済発展をもたらします。

「2020年版のマイナスリストは、農業、製造業、金融業などの関連業界の参入範囲や外資保有株の割合などの面で明らかな“減算”をしており、これらの分野の外資流入は増加し始めている。」。と陶金氏は述べました。

ここ近年、開放を拡大することで、中国の外資利用額は着実に上昇しています。商務部のデータによると、2020年に中国の外資利用額は勢いに逆らって増加し、年間の実際の外資利用額は9999.8億元で、6.2%増加し、外資系企業は3.9万社新設され、世界最大の外資流入国となったということです。

この先どのような分野で開放をさらに拡大するかについて話しています上海立信会計金融学院自貿易区研究院の副院長である肖本華氏は、金融、教育、医療などの重点分野で開放をさらに拡大する見込みで、例えば、金融面では、2021年に中国の債券市場の対外開放は大幅に加速すると述べました。

陶金氏によると、現在、外資参入制限は主に国家安全と国計民生に関わる40近くの細分業界に分布しており、農業、採鉱、製造業、情報サービス業、金融業、教育と文化産業などを含むということです。製造業は今年中に全面的に開放され、科学技術関連サービス業もさらに開放を拡大すると予想されています。また、金融業に関する銀行、保険、資産管理などの細分分野はさらに開放を拡大します。同時に、中国は市場化・法治化・国際化のビジネス環境を継続的に構築し、投資の利便化の程度を高め、内外資系企業が一視同仁で公平に競争する市場環境を建設します。